人生初、人生ゲーム

私が…。

息子にねだられて夫が買ってきてしまいました。
息子は過去やったことがあるのに、、、というか「から」なのかな?
家族でゆっくりじっくりやりたかったそうです。

私は実は、あまりこういうゲームが苦手というか、初めてだったので最初は見学のつもりでしたがまぁもちろん参加させられ、やってみました。

購入したのはこちら。

タカラトミーの人生ゲーム公式サイトです。

情報源: 人生ゲーム ダイナミックドリーム|商品情報|人生ゲーム|タカラトミー

まぁ、お札もカードも沢山あるわあるわ。

夫曰く、人生ゲームでお金の計算と捌き方が上手くなるゲームとのこと。

なるほど、銀行さんになった息子は、ぺらっぺらな紙を数えては渡すを繰り返し、みるみるうまくなってうるような。。。

ただ小さい車に楊枝を刺したようなコマ

ガッサガッサ動きながら興奮しながら動かすものだから、落ちる散らばるアアアア…

これは療育的にも巧緻性の訓練になりますね…。

あと、すごろく全般をはじめた年長さんからなおってない、マスを進めるたびにポンポン高く動かすものだから、7マス等多いと、今何マス進めたか分からなくなってしまうことがまだ治っていませんでした。

これね、PASMOの時もそうだけど、なかなか落ち着いてできないみたいで、、、、。

人に聞こえるように声を出して数を数えながら低くゆっくり移動させることを、ゲーム開始前に言わなくちゃです、(年長さんのときに療育センターでさんざんやったものです)

ただ興奮すると戻ってしまうのですよね…

散々やりつくしたように思えたすごろく系も、年を跨いでやっていくことがやはり療育にも大切なのだと、この一回にも満たない時間で、沁みました。

 

息子はお金があんまりもらえないと悔しいらしく、自分以外が好転しても悔しいらしく、、、何回かやって色々な人生をボードの中で繰り返す必要がありそうです。

こう。。。生き方を教えつつって難しいなぁ。。。

今回は途中までで遊ぶ時間が終わってしまったので、また夫が早く帰って来たときに途中から始められるよう、付せん&小袋を駆使して仕舞いました。

おやまのてっぺんに登るのは誰かなぁ~??

今のうちにアンガーマネジメントの本も読んでおこうとおもいます。

課題がたくさんだw