板書の訓練になっていたもの~就学前
振り返ってみて、板書の訓練になっていたなぁと思った事を書いておきます。 息子は処理速度が一番下だったので、結果が出てから板書が難しいかもと言われてました。 現在は、いまのところなんとかついていってるのかな? 不満は言って…
~普通級でがんばるブログ~
振り返ってみて、板書の訓練になっていたなぁと思った事を書いておきます。 息子は処理速度が一番下だったので、結果が出てから板書が難しいかもと言われてました。 現在は、いまのところなんとかついていってるのかな? 不満は言って…
療育センターで、最初に出されたお薬は、漢方でした。 抑肝散 やってはみたけれど、飲ませるのが面倒な割に、効いてるのかよくわかりませんでした。 漢方はココアと混ぜて飲むと漢方感が和らぐよと教えてもらっていたの…
療育と受験のペーパーが似ているな? 同じ学区の年上にいじめっ子タイプの子がいるな? 大勢の中での一斉授業が不安だな? 通級に通うとなると、「授業を抜ける」という行為自体に不安を覚えるタイプみたいだけどどうしよう? という…
ハンドスピナー。 私はよくわからないので何も手を付けていなかったのですが、 息子や夫が興味をもったらしく、届いてました。 これ、何が面白いのかよくわからないのですが、  …
息子がけものフレンズにはまり、ipadでトレスしたい!から始まり なかなか上手くいかなくてトレーシングペーパーを購入して 適当にコントラストをあげたモノクロ画像を敷いて 自分からお絵描きをしました! &nb…
息子が幼稚園時代の頃よく使わせていただいてました。ちびむす。 栄光ゼミナール × ちびむすドリル 小学生学習教材 スペシャルコラボ 情報源: 栄光ゼミナール × ちびむすドリル 小学生学習教材 スペシャルコ…
年長さんから一年生にかけての私と息子のやり取りの中で、 単語だけで訴えて「なにが?」と聞き返すと「お母さんは僕の事全然わかってくれない!」と怒ってしまい、途方に暮れた時期がありました。 それを受けて、ではな…
STで結構何回も使っていた「すごろく」はこれでした! ずっと思い出せなかった…><。 楽しそうに遊んでました。 指人形つき ペネロペうっかりすごろく ([バラエティ]) 指人形をつまんでポンポンとおいていきます。 当時S…
なつかしい~! むかし遊んでました!療育でつかうことになるとは^^ シートを広げて置いてある文字につながる言葉を考えて手持ちの文字を置いていきます。 療育センターで楽しそうだったので、お家でもやろうと購入したのですが、、…
年長さん集団療育後の空き時間にしていました。 療育的には難しい面のあるUNOですが、小学校のお泊り遠足などでは、持ち込んでいいカードゲームがトランプとUNOのみという規制があったので、療育専門の先生の元で遊べて良かったと…
療育センターでは「こぐま会」の教材もよく使われてました。 こぐま会という文字がプリントなどに多くあったため、そこから幼児教育や小学受験に興味をもったりもしました。 こぐま会 おはなしづくりカード こちらは療育センターで、…
療育センターで遊んでいたものと同じものがなかったので、同じシリーズでお手頃なものを。 こちらも年長さんから。 まずは全部窓を開けて、色や身に着けているピントを言い合って、当たったら窓を閉じて全部閉まったら勝ち!みたいなゲ…
就学まで療育センターにてOT、STのセラピーを受けていました。 そこで何をやってきたかを思い出せる限り記していきたいと思います。 まずは可愛いくまさんのカードゲーム。 ラベンスバーガー テディ・メモリー 年長さんの時だっ…