~普通級でがんばるブログ~

凸凹カレイドスコープ

  • 療育
  • お勉強
  • 余暇支援
  • 学習支援
  • 英語
  • 朗読
  • パズル
  • カードゲーム
  • マインクラフト
  • プログラミング
  • ワークショップrepo
menu
  • 療育
  • お勉強
  • 余暇支援
  • 学習支援
  • 英語
  • 朗読
  • パズル
  • カードゲーム
  • マインクラフト
  • プログラミング
  • ワークショップrepo
学習まんが

マンガで教養 やさしい三国志 (マンガで教養シリーズ)

2019.09.05 かれすこ

一生のうち、いつかどこかでいいから三国志のおおきな流れを知ってほしいと思って購入しました。 ですが、こちらは大雑把に知った人が読むと、、って感じかなぁ?? 初めの一歩はどこがいいんだろう、やっぱりゲームかな? &nbsp…

学習まんが

学校では教えてくれない大切なこと 自由研究に役立つ 研究&発表 準備セット

2019.08.21 かれすこ

『学校では教えてくれない大切なこと 26 研究って楽しい-探究心の育て方-』 『学校では教えてくれない大切なこと 27 発表がうまくなる-スピーチからプレゼンテーションまで-』 全シリーズ息子に大好評のこのシリーズにタイ…

未分類

マンガでよくわかる ねこねこ日本史 ジュニア版4

2019.08.20 かれすこ

アニメは面白いのに漫画になるととたんに食いつきが悪くなることで有名(うちで) なねこねこ日本史さん。 多分、フルカラーになれば一発で問題解決すると思うので是非フルカラー化おねがいします!  

未分類

こどもドラッカーのことば (齋藤孝の”こども訳”シリーズ)

2019.08.20 かれすこ

  齋藤孝の”こども訳”シリーズは夫が好きでよく買ってきてくれているのですが、どうもうちの子供には刺さってないような気がするんですよね。。。 たぶん、これは絵本みたいに読み聞かせると効果が高いタイプのような気が…

学習まんが

自由研究できたえる!! ホンモノの考察力

2019.08.20 かれすこ

夏休みの自由研究のヒントになればいいなと思って購入。 全部読めたみたいだけれど、活かされたのかは不明。

未分類

日本の給料&職業図鑑 パーフェクトバイブル

2019.08.20 かれすこ

そろそろ読ませてもいいかな? な時期と見計らって購入。 予想よりもずっとイラストに超食いついてます。 どんな職業でもかっこいいの大事。 突飛なデザインでも、そこに興味湧いて文字を読んでくれるなら。 ただ給料は、、うーん。…

読書

都会のトム&ソーヤ ゲーム・ブック 修学旅行においで

2019.08.20 かれすこ

読みやすいゲームブックのなかでも読みやすい方で読了したはずなのに感想が薄くてどうしよう。 1周目だからなのかな? あと何周かしたら、こちらの記事を更新したいと思います。

未分類

超短編小説で学ぶ日本の歴史 54字の物語 史

2019.08.20 かれすこ

食いつきが良かった!! 歴史系の本で! そうか、、54文字になってやっと食いつくかー。 息子はもう読んだ!っていってるけれど、たぶん54文字部分しか読んでない模様。 片ページの解説も読んでほしいなあ。

読書

七つの大罪 ゲームブック 迷いの森の冒険 (KCデラックス)

2019.08.20 かれすこ

これなら大丈夫だろう! と期待して購入したけれど、細かい用語がわからなくてちょこちょこ調べててスラスラ読めなくて10pくらいで挫折しました。 あれーーー??こんなはずでは。。 中学生以上かなぁ? 解説にはパズル系の本みた…

未分類

たったひとりのサバイバル・ゲーム! 太平洋を泳ぎぬけ!

2019.08.20 かれすこ

するする読んでくれるゲームブックとして色々試しています。 が、本人曰く。選択肢を間違えると死ぬENDが多いのが嫌だと言っています。 流行りの脱出系もね。。。 そうなんだよね。 サスペンス要素も多いしね。

学習まんが

やばい 日本史

2019.08.20 かれすこ

読みやすい!!食いつきがいい! 小学生向けは全部ここまでしてほしい(涙 超見やすいフルカラー&時代ごとに色分けなどしてあって、勉強(学校や塾)のあとの読書にも最適。 リフレッシュにもなります。 そう、小学生は疲れてるんで…

未分類

ちびまる子ちゃんの語源教室

2019.01.30 かれすこ

めっちゃヒット! どうやらお友達に教える感じがネタとして読めるので楽しいみたいです。 助かりました!

学習まんが

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 歴史まるわかり図鑑

2019.01.30 かれすこ

オフィシャルに   >歴史に触れる初めての1冊として最適です。 とあるので購入してみました。 人を殺す歴史が、戦争とかが嫌いなので、歴史を楽しく学べるようにと なるべく遠回りしています。 でも、そろそろかな…

学習まんが

歴史漫画タイムワープシリーズ

2018.10.27 かれすこ

サクサク読めるタイムワープシリーズでした♪ 漫画自体はすぐに読み切ることが出来ました。 あとは、小さい文字の解説ページに興味をもってもらえたらいいなあ。

未分類

定番すぎる文学作品をだいたい10ページの漫画で読む。

2018.09.23 かれすこ

夫曰く、そうそう大体こんな感じだった。記憶よりも詳しい笑 とのこと笑 寝る前のちょこっと時間にどうかな?

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 19
  • >

このサイトについて

  • 自己紹介
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月    

サイト内検索

カテゴリー

  • Pickup (6)
  • SST (8)
  • VR (1)
  • アサーショントレーニング (7)
  • アプリ (7)
  • アンガーマネジメント (10)
  • お勉強 (18)
  • お受験 小学校 (1)
  • カードゲーム (7)
  • キャンプ (3)
  • コロナ禍 (4)
  • タスク管理 (3)
  • ドリル・ワークブック (2)
  • ニュースmemo (2)
  • パズル (3)
  • プログラミング (13)
  • ペアレントトレーニング (1)
  • ボードゲーム (7)
  • ポチっとなう (10)
  • マインクラフト (1)
  • ワークショップmemo (37)
  • ワークショップrepo (9)
  • 中学受験 (2)
  • 体幹トレーニング (1)
  • 体験 (1)
  • 余暇支援 (12)
  • 作文 (1)
  • 作業療法 OT (7)
  • 偏食 (1)
  • 健康管理 (1)
  • 処理速度 (2)
  • 夏期講習 (1)
  • 学習まんが (27)
  • 学習支援 (65)
  • 安眠 (3)
  • 小学2年生 (2)
  • 小学一年生 (2)
  • 小説 (3)
  • 巧緻性トレーニング (6)
  • 年中さん (9)
  • 年少さん (4)
  • 年長さん (13)
  • 応用行動分析 (1)
  • 感覚過敏 (2)
  • 投薬 (2)
  • 放課後デイサービス (5)
  • 文章読解 (3)
  • 映画 (3)
  • 映画・演劇・パフォーマンス (2)
  • 朗読 (2)
  • 未分類 (119)
  • 歯科 (1)
  • 漫画 (3)
  • 特別支援 (5)
  • 生育記録 生まれてから (2)
  • 療育 (22)
  • 療育センター (13)
  • 積読 (12)
  • 絵本 (3)
  • 習い事 (1)
  • 自由研究 (4)
  • 英語 (2)
  • 視覚支援 (4)
  • 言語聴覚療法ST (5)
  • 認知行動療法 (1)
  • 読書 (16)

リンク

  • リセマム
  • NPO法人 スマイル・プラネット
  • こどもとIT
  • りたりこ発達ナビ
  • アスキープログラミング+
  • ベネッセ教育情報サイト
  • canvas
  • ITC教育ニュース

©Copyright2022 凸凹カレイドスコープ.All Rights Reserved.