一年生の時にもうひつようないだろうと夫が捨ててしまった指で動かせる時計(長い針も自動で動くタイプ)
その後は紙の時計用紙でなんとかやっていましたが、やっぱりなんとなく応用に弱い気がして再購入となりました。
1-3年生までのドリルもついてるくもんのらくらく算数シリーズを選びました。
息子いわく回し心地もいいらしいです。
ドリルをみて3年生が半分以上も!
やっぱり手回し時計は4年生まで捨てないものだったんだ><。
このドリルが終わるころには時計問題が好きになってくれると嬉しいです。
~普通級でがんばるブログ~
お勉強 かれすこ
一年生の時にもうひつようないだろうと夫が捨ててしまった指で動かせる時計(長い針も自動で動くタイプ)
その後は紙の時計用紙でなんとかやっていましたが、やっぱりなんとなく応用に弱い気がして再購入となりました。
1-3年生までのドリルもついてるくもんのらくらく算数シリーズを選びました。
息子いわく回し心地もいいらしいです。
ドリルをみて3年生が半分以上も!
やっぱり手回し時計は4年生まで捨てないものだったんだ><。
このドリルが終わるころには時計問題が好きになってくれると嬉しいです。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |