昔のDSで発見><算数のつまづき

たまたま家の中で見つけた昔のDS。

たまたま入ってた当時話題だった。脳トレ。

東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング

お父さんがやっていたのを見て、競争心で僕も!!

とやってみたものの、速さを競う計算問題に

・間違いにいちいち突っ込む

・DSが数字の書き方のせいで反応してくれないときに突っ込む

・処理速度。。は、わかってました。

あと、

・予想以上に引き算につまづき

が、あることが分かってしまいました。。。。。

しかも、あせるものだから、つぎつぎ適当な数字を書いていっては

もちろん時間ロス。そしてプンスカ!

(測定前しか写真撮ってなかった…。)

 

 

はじめての脳年齢は、80歳でした。。。。

 

いや、今、つまづきを発見できてよかったと思おう。

と、同じく積読雑誌KidsAERAの算数特集(^^)/

ここに暗記カードのポイントと教え方が書いてあるの思い出して、さっそく暗記カードを作りました!!

https://publications.asahi.com/kids/movie/ 動画もあります。

 

 

そして、次に、食いついてくれるかどうかわからないけれど、

紐でぐるぐる巻いて答え合わせする暗記カード?みたいなもの、

こちらの方が、もしかしたら暗記カードよりも特性っ子的に刺激もあってよいかもしれないと思い、ポチってみました。

 

定番としては、

情報源: 2桁の引き算カード | ぷりんときっず

こちらで固めの印刷用紙を用意していただければOKかと!

 

 

引き算に躓きがあるということは、割り算もあるかもしれないので、、、

 

と、なると、<ボーネルンド> フラッシュカード 割り算 割算の計算カード

この形式での覚え方も気になってくるし、、、、

でも裏側に小さくかー。

 

どのくらいで克服できるかわからないけれど、がんばってみます。